順調な滑り出し

月曜日は週末の料理貯金があるので、仕事から帰ってきてもバタバタ慌てずに夕食の準備ができます。
これは、土曜日に買った鰤を西京味噌漬けにしておいてもの。
味噌を落としてグリルで焼くだけの楽チンさ♪
今日は、グリルの前を離れず、焦げそうになったらホイルを被せたりして焼いたので、焦がさずに焼きあがりました。
先日の鰆のリベンジが出来て、ちょっと気が済んだところ。
そして、今日鰤を食べて思ったのですが、同じように味噌に漬けても、鰤の方が油分が強いせいか味が沁み込みにくいんですね。
理屈では分かるのですが、やっぱり経験してみないと納得できないもんです。
今度は鰆のときよりお酒やみりんの量を減らしてみようと思います。


今頃?って思われそうですが、引きこもっていた土日で、黒豆を煮ました。ル・クルーゼで丸2日間かかりましたが、ずっと家に閉じこもっていたので、苦になりませんでした。
11月に京都旅行をしたとき、錦市場で黒豆を買ったのですが、お節用は既にお姑さんが作ってくれていたので、出番を失っていたのです。
タッパーいっぱいに出来上がったので、こうやって晩御飯に少しずつとお弁当に入れて、食べていこうと思っています。お弁当の隙間を埋めるには便利かもしれませんね。
日持ちさせたいので、砂糖は若干多目に入れています。



本日のメインのお皿。
左から時計周りに、水菜のお浸し。
次が豚の角煮。これもやっぱり日曜日に煮込んでおいおきました。煮ている間、八角独特の香りが家中に漂って中華街にいるような気がして、自分の発想の貧困さに笑ってしまいました。
そして、中央が本日の一番の成功作品、韮入りポテトサラダbyきばなさん!
生の韮を茹で立てのジャガイモの中に入れるというのは、ちょっと勇気が必要だったけど、やってみたら「何これ、美味しい!」ってかんじ。
夫まこの味を相当気に入ったみたいで、無我夢中で食べていました。
2日分作ったつもりだったのに、もうちょっとしか残ってないし・・・。
きばなさ〜ん、いつもご馳走さまです。
韮って餃子が卵とじぐらいでしか食べなかったのですが、こんな使い方もあったんですね。
冷蔵庫には、まだ半輪の韮とジャガイモ1袋が残っているから、もう一回作ろうかな〜。