年末の沖縄観光の話を引きずってます。

例年なら、大掃除やらお節料理づくりなんかで大忙しのハズの12月30日
ですが、今年は夫婦でのん気に観光をしていました。
お正月を迎えるという実感はゼロですが、これはこれで良いかも。

この日は、沖縄県南城市にある おきなわワールドに行ってきました。
大して下調べもせずに訪れたもので、夏に行った、琉球村みたいなモンだろうと
思っていたら、確かに琉球古民家が移築されているところは同じでしたが、
こちらには玉泉洞という、大鍾乳洞があったのです。


なんだか、写真で見ると心霊スポットのようですね。
この玉泉洞の中は、一年中21度。
夏涼しく、冬暖かいのです。
外の寒さに閉口していた私たちにとっては、まさにパラダイス。
こんな、鍾乳石だらけの洞窟が延々と続きます。
そう、延々と・・・。どこまで続くんじゃい!ってくらい。


見ごたえがありすぎて、ちょっと飽きてしまうかも。
ひとつひとつの鍾乳石は、何万年もの時間をかけてできたものなんでしょうが
大量すぎると有り難味が薄れるものですね。


出口付近になって、「黄金の盃」という名前のついた石がありました。
上から流れてきた水が盃の中から溢れていて、これが一番印象的でした。
逆に言うと、他のはあまり印象に残ってないのかも。

それにしても、長い地下世界の散歩道でした。


その後同じおきなわワールドの中にある、ビール工場内のレストランで休憩
がてら、軽食を食べました。

右が夫の頼んだ「まんちゃー麺」650円
タコス風沖縄そばという物で、茹でた沖縄そばの上にサルサソースとかチーズが
かかってました。
左は私が食べたドネルケバブ
鶏肉を炙り焼きにしたものをピタパンに挟んだサンドイッチみたいなものです。

ドネルケバブは、お店の外で炙っていて、良い匂いがそこらじゅう漂って
たので思わず頼んでしまったんですが、出てきたらお肉が冷めてて
う〜ん、ちょっと匂いに騙されたかな?ってかんじでした。

そうは言いつつも、お腹ぺこぺこだったんで、ムシャムシャと食べましたけどね。

観光が終わったら、また夫のマンションに帰って、ちょっとした大掃除を
して、広島から持ってきた牡蠣フライを揚げて、お腹いっぱい食べて
この日は終了。

2011 明けましておめでとうございます

年末年始は沖縄で過ごしてまいりました。
南国で、暖かいお正月♪
を期待したのですが、記録的な寒さだった本州ほどではないにしても、
沖縄もけっこう寒くて、使うことはないだろうと思っていたダウンジャケットが
とっても役に立ちました。
特に、暖房器具が全くない夫のマンションは、非常に寒く・・・。
台所で火を使っている間は、そこそこ暖かいけど、食べ終わったら布団にもぐりこんでないと風邪を引きそうでした。

さて、沖縄で作った家ご飯の中で、唯一写真に残したもの。

12月31日のお昼ご飯に食べた、年越し蕎麦です。
例年我が家では、晩ごはんの後の夜食として年越し蕎麦を食べるのですが、
今年の大晦日はホテルに泊まったので、お昼に食べました。

蕎麦のトッピングとして、天婦羅、かまぼこなどを夫に提案したのですが、
いずれも却下。
しばらく別居していて忘れていたけど、本当に嫌いな食べ物が多い人ですわ。
「シンプルな蕎麦がいいんだよ。」
とか言ってたくせに、
「じゃ、鶏と葱は?」
という問いかけには、
「いいねぇー」
と即答。

単なる、好き嫌いじゃんかよ。

本当は鶏じゃなくて、鴨の方がそれらしいんでしょうが、
鴨を調理したことがないし、どこで鴨肉を売っているのかも分からないんで
鶏肉を使いました。

もも肉を時間をかけて余計な脂身なんかを掃除して、
一口大に切り、皮面からフライパンで弱火でじっくり焼き、
しっかり脂が出てきたところで、ブツ切りにして葱も一緒にじっくり
焼いて、お蕎麦の上に載せました。

出汁は、鰹と昆布でとりました。
鶏肉が出汁にコクを加えて、しっかりした味の蕎麦になりました。

御用納め

今年もやっと年末年始の休暇を迎えることができました。
今年は、職場でも大掃除をして、何年も放置されていた古い備品や書類を
廃棄して、ちょっとスッキリしました。
これで、気持ちよく新年を迎えられます。

この年末は、あんまりトラブルもなく過ごせました。
それを象徴するかのように、今日車の中から虹を見ました!

来年が良い年でありますように。
明日から沖縄に行ってきます。
同僚から、お土産はサーターアンダギーがいいと頼まれました。


○豚と白菜の皿蒸し
○カボチャ(雪化粧)とズッキーニのオーブン焼き
○ポテトサラダ
賀茂鶴吟醸辛口)



昨日に引き続いて、寒い一日。
日が暮れてからは、雪がチラつきました。

あんまり寒かったので、普段は飲まない熱燗をつけてみました。
やっぱり、熱燗はあったまるわ。
今日は、珍しい野菜をたくさん仕入れたので、野菜中心メニューでした。
カボチャは、雪化粧という初めて食べる品種。
甘味が強いとは聞いていたけど、本当に甘くてびっくりしました。

ポテトサラダのジャガイモは安芸津の丸赤を使ったのですが、
お芋を茹ですぎ、柔らかくなりすぎ、せっかくの食感が分からなくなって
しまいました。失敗したなぁ。

豚と白菜の皿蒸しは、あっさりしていて美味しかった!
白菜も葱も豚肉も、まだまだ余っています。
明日は忘年会だし、29日には沖縄に行っちゃうし、28日の夜には
頑張って食べないといけないかんじです。

クリスマス・イブですが

今年は、一人で過ごすクリスマス。
とはいえ、残業はしない予定だったのですが、同僚が急用で早退したため、
自分の仕事が後回しになってしまい、午後9時過ぎまで残業となりました。

こんな時間から自分のために手作りする気にはなれず、
帰りに近所のスーパーに寄って、なるべくご馳走系なものを買い物籠に
放り込んで帰りました。

ボイル蟹、海老のお刺身、白菜ステーキ。
冷蔵庫で冷やしておいたモエ・ド・シャンドンのハーフボトルを開けて、
一人でも、それなりに楽しみました。
シャンパンが一本あるだけで、お祝いの席らしくなるのは、ありがたいとこです。
ついでに、お酒が飲める体で本当に良かったです。

沈没

前の日が課の忘年会。
昨年に引き続きの幹事役で、一次会は気を遣うばっかり。
女性の上司を2人で二次会に行き、やっと肩の荷を降ろして飲めました。
そのせいか、帰宅したら午前1時を回ってました。
前の晩が遅くなったのと、日ごろの疲れがたまっていたのか
目が覚めたらお昼過ぎで、びっくり。

せっかくの休みがもったいないようですが、私は
眠ることで嫌なことも忘れられる体質のようで、長く寝ると
心のモヤモヤが無くなってました。

夕方まで、家の中を大掃除。
その後、図書館に借りていた本を返しに行ったり、旅行会社に
沖縄行きのチケットを取りに行ったりしました。
そうこうするうちに、晩ごはんの時間になり、作るのも面倒だで
かといって、イブイブで休日の今夜はお洒落なところは満員だろ
うしなぁ・・・と考えて中華料理のお店に行ってみました。

結果、この選択はある意味大正解。
お店には、私一人でした。
しかし、一人っていうのも、あんまり居心地良くないもんですね。
いつもは、人気のお店なんですけど、やっぱりクリスマスに中華は
流行らないんですね。